単位取得について

進行情報

第10回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会は、以下の登録更新に必要な履修単位として認められています。

受講証明書等につきましては、「単位受付」(ベルサール新宿グランド イベント―ホール1Fロビー)にて発行いたします。

セッション指定の単位もございますので、ご注意ください。

*下記単位付与には、本学術集会への参加登録が必須となります。

 

取得単位 単位数/ポイント数 認定方法
日本腎臓学会
腎臓専門医資格更新単位
  • 1単位
更新時に50単位に満たない場合、本会参加証のコピーを更新書類に添付し日本腎臓学会事務局へ送付してください。
日本透析医学会
専門医・指導医認定および更新単位
  • 1単位
当日「単位受付」で参加証を発行いたします。
日本腎不全看護学会
慢性腎臓病療養指導看護師
(DLN)受験・更新ポイント
  • 参加 6ポイント
  • 参加とは別に: 筆頭発表者5ポイント
  • 共同研究者1ポイント
  • 座長(シンポジウム・ワークショップなど)3ポイント
  • 座長(口演・示説)2ポイント
受験・更新手続きの際に、日本腎不全看護学会事務局に本会参加証コピーをご提出ください。

日本フットケア・足病医学会
フットケア指導士更新単位

  • 関連分野学会への参加
  • 関連分野学会での発表(筆頭)
  • 関連分野学会でのフットケアに関する講演
  • 参加:5単位
  • 発表:10単位
  • 講演:20単位
更新申請の際に、本会参加証(学術集会名・本人氏名の明記あるもの)を日本フットケア・足病医学会までご送付ください。
日本リハビリテーション医学会
日本リハビリテーション医学会認定臨床医更新単位
日本専門医機構認定リハビリテーション科専門医更新単位
  • 参加:10単位
  • 参加:iv)1単位
本会参加証コピーと「単位取得自己申請用紙」を日本リハビリテーション医学会事務局へご送付ください。詳しくは、日本リハビリテーション医学会事務局にお問合せください。
日本心臓リハビリテーション学会
心臓リハビリテーション指導士資格更新単位
  • 3単位
当日「単位受付」で受講証明書を発行いたします。

日本理学療法士協会

専門理学療法士・認定理学療法士資格取得および、更新に関わる履修ポイント

  • 参加:10ポイント
  • 演題発表:5ポイント
  • 講師・シンポジスト:10ポイント
日本理学療法士協会ホームページにて申請方法をご確認の上、お手続き下さい。
*ポイント付与は新人教育プログラム修了者のみが対象です。
日本作業療法士協会
生涯教育基礎研修ポイント
  • 2ポイント
本会参加証の写しと生涯教育受講記録を日本作業療法士協会または所属県士会へご提出ください。
日本臨床工学技士会
血液浄化臨床工学技士認定制度【専門・認定】
  • 参加:3単位
本会参加証コピーを日本臨床工学技士会へご送付ください。
健康・体力づくり事業財団
健康運動指導士および健康運動実践指導者更新単位(認定番号 1961027)
  • 講義:3単位

当日「単位受付」で受講証明書を発行いたします。

*健康運動指導士証および健康運動実践指導者証をご持参ください。登録番号を確認いたします。

日本医師会
日本医師会生涯教育制度単位

下記の講演を受講すると日本医師会生涯教育制度単位が取得できます。

2月22日(土)

  • 教育講演1「腎臓リハビリテーションとポリファーマシー対策」:CC7(0.5単位)、CC19(0.5単位)
  • よくわかるシリーズ3「高齢者の摂食嚥下とサルコペニア」:CC19(0.5単位)

2月23日(日)

  • よくわかるシリーズ8「サルコペニア・フレイルと診療ガイドライン」:CC19(0.5単位)
  • よくわかるシリーズ9「高齢・超高齢血液透析患者を診る」:CC81(0.5単位)
日本医師会生涯教育制度参加証は、各会場にて配布いたします。
日本言語聴覚士協会
生涯学習プログラムポイント
  • 参加:1ポイント
参加証や発表を証明する書類(抄録集など)を保管、本協会生涯学習プログラムの修了申請の際に参加証等証明書類を添えて申請ください。