下記の通り、開催いたします。
参加ご希望の方は参加登録フォームよりお申し込みください。
参加費は無料です。プログラムはこちら。

開催概要

イオン環境財団は、1990年の設立以来、植樹をはじめとした環境活動を通じ、時代に即した地球環境課題に取り組んでいます。里山についても学術機関等と連携し、里山の再生や保全・利活用に取り組む「イオンの里山づくり」を開始しました。持続可能な社会の実現に向け、地域が求めるイオンならではの里山をつくり上げていきたいと考えています。
この度、当財団が連携している各大学が様々なアプローチで捉えた里山の課題から、里山の新しい価値と可能性を見出すフォーラムを開催いたします。
テーマ 里山が持つ新たな価値創造=ネイチャーポジティブとウェルビーイング
開催日時 2023年12月12日(火)
第一部 10:00〜12:30(受付開始 9:30)
第二部 13:30〜16:00(受付開始 13:00)
開催形式 ハイブリッド開催
開催場所 【リアル会場】国連大学 3階 ウ・タント国際会議場(定員300名)
【オンライン会場】Zoomウェビナー
申込〆切 2023年 12月8日(金)*リアル会場参加の場合
参加大学 京都大学、千葉大学、東京大学、東北大学、早稲田大学(五十音順)
主催 公益財団法人イオン環境財団
後援 環境省、
国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)、
SATOYAMAイニシアティブ国際パートナーシップ(IPSI)
Program

プログラム

第一部 10:00 ~ 12:30(受付開始時間:9:30)
  • 開会

  • 主催者挨拶

    岡田 元也 (公財)イオン環境財団理事長、イオン(株)取締役兼代表執行役会長
  • 来賓挨拶

    白石 隆夫 環境省 自然環境局長
    山口 しのぶ 国連大学サステイナビリティ高等研究所 所長
  • 基調講演

    武内 和彦 東京大学未来ビジョン研究センター 特任教授(公財)地球環境戦略研究機関 理事長
  • パネルディスカッション
    各大学の共同研究紹介・意見交換

    (パネリスト)

    舘野 隆之輔 京都大学フィールド科学教育研究センター 教授
    小林 達明 千葉大学大学院園芸学研究院 教授
    飯島 勝矢 東京大学未来ビジョン研究センター 教授
    今村 文彦 東北大学災害科学国際研究所 教授
    岡田 久典 早稲田大学環境総合研究センター 上級研究員

    (モデレーター)

    福士 謙介 東京大学未来ビジョン研究センター センター長 /教授
  • 休憩

第二部 13:30 ~ 16:00(受付開始時間:13:00)
  • 各大学研究員、大学生の成果発表、ディスカッション

    (パネリスト)

    包 薩日娜 京都大学フィールド科学教育研究センター 特任助教
    高橋 輝昌 千葉大学大学院園芸学研究院 教授
    遠藤 向赳 千葉大学大学院園芸学研究院博士前期課程1年
    尾下 優子 東京大学未来ビジョン研究センター 特任講師
    新家 杏奈 東北大学災害科学国際研究所 助教
    髙垣 慶太
    植田 航
    早稲田大学社会科学部3
    三宅 里奈 SATOYAMAイニシアティブ国際パートナーシップ(IPSI)事務局次長
    国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)プログラムコーディネーター

    (モデレーター)

    永井 祐二 早稲田大学環境総合研究センター 研究院教授/上級研究員
  • 終了

registration

参加登録フォーム

会場参加登録は締め切りました。オンライン参加登録は引き続き可能です。

会場参加

国連大学 3階 ウ・タント国際会議場
(定員300名、先着順)

オンライン参加

オンライン配信
(Webinar)

Venue

国連大学 3階 ウ・タント国際会議場

〒150-8925 東京都渋谷区神宮前5-53-70

Contact

お問い合わせ

SATOYAMAフォーラム事務局(株式会社プライムインターナショナル)

Tel

03-6277-0117(平日9:30 ~ 17:30)

住所

東京都品川区東五反田1-10-4 エムアイビル4階